この記事を書いた人
日淺 聡士

【カンタンなプロフィール】

■理系四大学卒業(夏目漱石の「坊ちゃん」がOB)
■民間企業勤務(航空業界)
■協力隊&ITベンチャー
■「朝山家」の運営
■起業(PLD代表)
■NPO法人空き家サポートおおいた

→大分県の山奥の限界集落に夫婦で移住。
古民家をDIYとリノベーションで数年かけて再生。
→「朝山家」という宿を妻と一緒に営む。

→好きな食べ物はうどんとおでん。
→DIYや渓流釣りなどアウトドアが趣味。

里山での田舎暮らしと
奥豊後エリアの情報を発信します!

\DIYコンサルのお仕事のご依頼はお問い合わせまで!/

日淺 聡士をフォローする

【自給自足】幻の希少大豆「みさを大豆」の自家栽培での成長記録!

ホーム»#くらし»» 【自給自足】幻の希少大豆「みさを大豆」の自家栽培での成長記録!
#くらし

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。

今回は、田舎暮らし初心者の私たちが味噌の自給にチャレンジする話です。

美味しい味噌が作れるようになったら朝山家での味噌づくりのワークショップなど、

体験メニューを企画してみたいなと夢も広がります!

私たちの目標である、できる範囲での自給生活にも近づきます。

今回は、2022/06/21に植えた「みさを大豆の成長記録」です。

ちなみに、大豆を植える時期は、ネムノキの花が咲いた頃に植えました。

【自給自足】ネムノキが合図!幻の希少大豆「みさを大豆」を植えてみました!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 今回は、田舎暮らし初心者の私たちが味噌の自給にチャレンジする話です。 美味しい味噌が作れるようになったら朝山家での味噌づくりのワークショップなど、 体験メニューを企画してみ...

植え方などは記事を読んでみてくださいね!

それでは行ってみましょう!

種まきから5日目の様子

毎日毎日水をまめにあげ続けると、

早速6つの大豆が発芽しました!

水以外は、肥料も農薬も何も与えず見守っていきます。

日中日差しが強い日は、水をたっぷりと上げて土が乾かないように

ウッドデッキの下に置いて育てることにしました。

種まきから6日目

1日でこんなに成長するの?!と少し驚きました。

芽を出した双葉は、茎がどんどん上に伸びてきました。

種まきから8日目

発芽後の成長の度合いはまばらですが、

4つの葉っぱが出てきました。

水をあげても発芽しない大豆もちらほら。

水をあげようとジョウロに水をいれて置いていたら、

飼い猫の「モンちゃん」に飲まれました。

結構かまってちゃんです笑

種まきから9日目

天気も良い日が続き、水をたっぷりあげました。

夕方になると、朝にあげた水はカラカラ。

土を乾かさないようにさらにたっぷりと水をあげました。

もう芽が出ないだろうと思っていたポットから、芽が出てきました。

種まきから11日目

いよいよ7月になりました。

丸い葉っぱがたくさん!

上に丈を伸ばす前に葉っぱを広げていくようです。

種まきから13日目

葉っぱが大きく成長すると、その枝分かれした茎のところからまた葉っぱが出てきました。

種まきから15日目

おうちで一番でかい飼い猫の「とろちゃん」の背丈を越えるぐらいまで大きくなりました。

いつもお昼寝している場所に大豆の苗が置いてあることが不満なのか、

爪とぎをなぜかウッドデッキでするようになるという盛大なアピールをしてきました。

もう少ししたら、植え替えをするので猫たちには我慢してもらいます。

種まきから19日目

だんだんと葉っぱも増えてきます。

近所のおばあちゃんが見に来て、

「これも一緒に植えてね」とピーマンの苗をくださりました。

ありがたい!

そして、この頃にポットから花壇と植木鉢に移してあげました。

種まきから55日目ついに花が!

外観の見た目は、大豆の背丈が大きくなるくらいしか大きな変化が見られなかったので、

水をあげる以外は、写真をとっておらず後悔。

茎は、毛のような細い繊維質のものに覆われてきました。

みさを大豆の種をまいてから、55日目でついに花が咲きました!

ピンク色の小さな花がポツポツと咲いています。

このピンク色の色素はどこにいくのだろうととても不思議です。

種まきから63日目

茎だけでは、重さを支えることができないのか

少し倒れて来ましたが、葉っぱもさらに増えて立派です。

枝分かれしている背丈の中心のところからも花が咲いてきました。

水だけしか与えていないのにこんなに立派に育つなんて感動。

意外にも虫の被害にもあまりあわず、順調です!

ちなみに、葉っぱを食べていたのは「ツチイナゴ」でした。

【昆虫観察記01】豊後大野市で「ツチイナゴ」発見!里山で昆虫観察!〜朝山家の夏〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 私たちが住んでいる豊後大野市は、 日本ジオパークとユネスコエコパークの両方に指定されている自然保全地域です。 「世界遺産」は...

まとめ

今回植えた「みさを大豆」の発芽率は約6割。29粒植えて、17粒発芽した結果になりました。

そして、みさを大豆を植えて、芽が出たのは5日後のこと。

花が咲いたのは、種をまいてから55日目のことでした。

これからどのように成長していくか楽しみです。

(2022/08/23)

【こちらの記事もあわせてどうぞ!】

【移住】実体験で語る!田舎に移住する際に家探しの方法とは!?vol.01
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は田舎に移住する上で、最初に検討するであろう住む家について書きたいと思います。 結論から言うと、ずばり! 『人...
【体験談】地方移住する際の家探しの方法を教えます。成功と失敗vol.02
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 私たちの住む里山にも春が訪れ、あっという間に初夏です。 家の周りをたくさんのツバメが飛び周り、せっせと家を作り、あっという間にヒナが孵りました! ツバメは、家を作ろう!と思...
【移住】実体験で語る!田舎に移住する際の家探しの方法とは!?〜ポイント5選〜vol.03
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 前回の記事では、田舎での家探しの方法を書きました。 空き家バンクの仕組みを知ることや、 地域の方と一緒に探すことが効果的でもあります。 私たち夫婦の失敗したことと成功したこ...
【大分移住】「不動産探し」と「仕事」を両立する提案!〜地方移住で失敗しないために〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 私たち夫婦は、2018年(お互い25歳の時)に大分県豊後大野市に移住してきました。 移住歴は4年で、地域おこし協力隊の制度を...

 

【緒方町】東九州唯一の「そうめん流し専門店」がオープン!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 大分県豊後大野市緒方町の有名な観光地はなんといっても、原尻の滝! その付近にそうめん流しを楽しむことができる専門店がオープン...
【複業】空き家、敷地の再生など田舎ぐらしの困りごとを解決!〜パラレルライフデザインの紹介〜
こんにちは! パラレルライフデザイン(PLD)代表の日淺聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 今回は、田舎暮らしをしている自分の仕事について紹介させていただきます! PLD(Parallel Life Design)とは? 『パラ...

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ にほんブログ村

田舎暮らしランキング

 

Facebook にシェア
Pocket

この記事を書いたひと
日淺 聡士

【カンタンなプロフィール】

■理系四大学卒業(夏目漱石の「坊ちゃん」がOB)
■民間企業勤務(航空業界)
■協力隊&ITベンチャー
■「朝山家」の運営
■起業(PLD代表)
■NPO法人空き家サポートおおいた

→大分県の山奥の限界集落に夫婦で移住。
古民家をDIYとリノベーションで数年かけて再生。
→「朝山家」という宿を妻と一緒に営む。

→好きな食べ物はうどんとおでん。
→DIYや渓流釣りなどアウトドアが趣味。

里山での田舎暮らしと
奥豊後エリアの情報を発信します!

\DIYコンサルのお仕事のご依頼はお問い合わせまで!/

日淺 聡士をフォローする
#くらし
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
スポンサーリンク
【大分県】里山の小さな民泊「朝山家」〜あさやけ〜TOP

アーカイブ

タイトルとURLをコピーしました