観光【大野町】珍しい?いぼはないが偶然見つけたいぼ神様を訪ねて こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の集落から発信しています。 今回は、桜を見に大分県豊後大野市の市内をあちこち回っていた際、 偶然見つけ...2023.03.312023.04.20#体験・観光観光
#体験・観光【桜が満開】豊後大野市の花見スポット「白鹿山妙覚寺」へ! こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の集落から発信しています。 筆者が住んでいる里山は日中はだいぶ暖かくなってきましたが、夜は冷え込みます。 春ですが、花冷えで夜は...2023.03.302023.03.31#体験・観光観光
#体験・観光【道の駅みえ】麺が美味しい「自家製麺めん屋はな〜華〜」へ! こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の集落から発信しています。 無性にラーメン食べたい時ってありませんか? 私が住んでいる緒方町には知っている限り、ラーメン屋さんはあ...2023.03.292023.05.22#体験・観光観光食
#体験・観光【道の駅あさじ】「ジビエ祭」のイベントレポート! こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、大分県豊後大野市朝地町にある、 「道の駅あさじ」で開催された小さ...2023.03.27#体験・観光イベント観光
#くらし【感動】ChatGPTに記事の構成を質問したら驚いた! こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 ほぼ毎日ブログにて記事を書き、田舎暮らしの情報を発信してきたのですが 都度、出来事をまとめる上で...2023.03.26#くらし
#体験・観光【里山暮らし】散歩で見つけた27種類の植物の記録〜春の花〜 こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 皆さんいかがお過ごしでしょうか? こちらは冬の寒さも和らぎ、山々の芽吹きも始まりました。 ...2023.03.24#体験・観光#里山日記宿のこと
#くらし【DIY】土間打ち不要の湿気対策!布基礎の床下環境を整える! こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 田舎暮らしをしている方や、山間部に住んでいる方は梅雨の時期や湿気が多い季節は 古民家の場合、カビや湿気に悩まされる方が多いと思います。 今回は、床下の湿気...2023.03.232023.05.23#くらしDIY宿のこと
#くらし【緒方町】車のオイル交換に緒方JASSに行ってきた! こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、大分県豊後大野市緒方町にある緒方駅の近くのガソリンスタンド 「緒方JAS...2023.03.23#くらし#移住
#くらし【DIY】古民家改装中に床下から出てきたものとは? こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 筆者は、空き家をDIYして再生し宿泊施設として活用しています。 DIYの際に床を解体した当時のことをふりか...2023.03.22#くらしDIY宿のこと
#くらし【自然農法】春じゃがいもの栽培に挑戦! こんにちは!朝山家の紗矢香(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 日中はポカポカと暖かく、色とりどりの花が咲きはじめ、 すっかり春を感じる日々となりました。 畑は今年...2023.03.19#くらし食
#体験・観光【豊後牛】道の駅あさじで購入した「肉屋のまかないカレー」がうまかった こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、朝山家から車で10分のお隣の朝地町にある「道の駅あさじ」に行ってきました。 大分...2023.03.18#体験・観光観光食
#体験・観光【豊後大野市】中華料理 香蘭(シャンラン)で絶品ランチ こんにちは!朝山家の紗矢香(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、市内外から大人気の中華料理店、 「香蘭(シャンラン)」へ夫と共に行ってきました! ...2023.03.17#体験・観光観光食
#くらし【DIY】薪ストーブの隙間から室内に煙が逆流!煙が漏れる原因 こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 DIYで薪ストーブを設置してはや2年。 毎年冬に入る前に煙突を掃除して、春になり暖かくなったら煙...2023.03.16#くらしDIY
#体験・観光【豊後大野市】三重町のみくにの里でおすすめソフトクリームを! こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、朝山家から車で25分の場所にある地元で取れた 農林水産物の直売所「みくにの里」に行ってき...2023.03.152023.09.10#体験・観光三重町観光食
#里山日記【廃墟?】緒方町にかつてあったラーメン屋「天神ラーメン」 こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、筆者が住んでいる大分県豊後大野市緒方町に かつてあったラーメン屋さん「天神ラーメン」について ...2023.03.15#里山日記
#移住【掲載のお知らせ】三重町の医療機関「帰巌会」の地域情報誌かわら版 こんにちは!朝山家の紗矢香(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 いつも「あさやけ編集部」を読んでいただきありがとうございます。 この度は、「社会医療法人帰巌会...2023.03.14#移住宿のこと
#くらし【DIYで修理】ビットが外れるインパクトドライバー こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、インパクトドライバを修理した際の記録としての話です。 筆者は18Vの「TD146DSH...2023.03.132023.05.25#くらしDIY
#移住【里山暮らし】もうすぐ春ですね!2023年集落の冬景色の記録 こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 待ちに待った3月。山も芽吹きはじめ、山菜の季節にウキウキします。 暦でいう啓蟄(けいちつ)を過ぎたあた...2023.03.12#移住宿のこと