この記事を書いた人
日淺 聡士

【カンタンなプロフィール】

■理系四大学卒業(夏目漱石の「坊ちゃん」がOB)
■民間企業勤務(航空業界)
■協力隊&ITベンチャー
■「朝山家」の運営
■起業(PLD代表)
■NPO法人空き家サポートおおいた

→大分県の山奥の限界集落に夫婦で移住。
古民家をDIYとリノベーションで数年かけて再生。
→「朝山家」という宿を妻と一緒に営む。

→好きな食べ物はうどんとおでん。
→DIYや渓流釣りなどアウトドアが趣味。

里山での田舎暮らしと
奥豊後エリアの情報を発信します!

\DIYコンサルのお仕事のご依頼はお問い合わせまで!/

日淺 聡士をフォローする

【DIY】車のサイドミラーが取れた!接着剤で応急処置!

ホーム»#くらし»DIY» 【DIY】車のサイドミラーが取れた!接着剤で応急処置!
#くらし

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。

大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。

筆者の作業車HONDAのバモス(軽バン)のサイドミラーがポキっと折れてしまい、

部品が届くまで接着剤でDIYで応急処置した話です。

犯人はうちの愛猫です。かわいいので憎めません笑

そこで、使った接着剤やサイドミラーの交換手順を備忘録として残しておこうと思います。



そもそもなんで折れたの?

筆者が家に帰るといつもお出迎えしてくれる、愛猫の「ジャム」ちゃん。

車のエンジンをとめると、いつもボンネットに乗ってきて

「おい!早く降りてこい!」

と催促し鳴き続けます。

写真:ボンネットに乗る愛猫

しばらく車の中でスマホを操作していると、

「早く降りてきて俺のことかまえよ!」

と言わんばかりにサイドミラーに手をかけて窓の外から催促してきます。

窓を開けているとちゃっかり入ってきます。

ここまではかわいい行動なのですが、

まさかのこの絶妙に足場が悪い場所に乗ってしまいました

おいおい!そこはやめてくれ!!

あ!!

…ポキ。

ガシャン!!

写真:無残に地面に横たわるサイドミラー

はい。やってくれました。

しかし、猫はかわいいので非常にもどかしい。

写真:荷重に耐えられず折れてしまったサイドミラー

そもそも猫が乗っただけで折れるミラー。

とても古い中古車なのでガタがきていたのかもしれません。

車検証を見たら 平成18年に登録された情報が。

16年前から現役で現在も快調に17万km走っています。

関連記事▶︎【緒方町】車のオイル交換に緒方JASSに行ってきた!

HONDA社も16年以上も経った中古車のサイドミラーに猫が乗ったら

折れてしまうなんてきっと予想外でしょう笑

経年劣化したサイドミラーの替え時を教えてくれた愛猫に感謝して

修理することにしました。予想できぬ思わぬ出費。



サイドミラーの修理費用は?

どうやらWEBで調べてみると、サイドミラーの交換費用は

本体価格が中古で6000円、交換の工賃が1200円の

合計7200円程度。

そこまで高額ではないようです。ひとまず安心しました。

サイドミラーの材質はポリプロピレン(PP)

筆者のHONDAバモスの型番は「ABA-HM2」。

型番に合うサイドミラーを探してみました。

商品購入ページのサイドミラーの商品詳細の材質の欄を見ると

材質:ポリプロピレン(PP)と記載してあります。

サイドミラーがないと運転できないので応急処置として、接着剤で固定することに。

ポリプロピレン(PP)と相性の良い接着剤

接着剤を買うべく田舎のコンビニ「コメリ」に行ってきました。

とりあえず暮らしの困ったことはコメリに行けばなんとかなります。

そして購入してきたものはこちら!

特徴としてフッ素樹脂以外は全部接着でき、水や熱にも強い多用途の接着剤です。

コニシ株式会社の「ボンドウルトラ多用途SUプレミアムソフト」という商品です。

色は透明で付きづらいプラスティックにも使え、バック、家具、手芸、家電製品にも使えて

-30度〜80度までの耐久温度があるのでこれをチョイス。

早速「ウルトラ多用途」を使ってみた

※接着剤を塗ってつけるだけなのですが少々お付き合いください。

箱の中身はこんな感じです。

接着剤を伸ばすための刷毛のようなものが一緒に入っていました。

ありがたいですね!

大容量なので使う量を気にせず使えそうです。

接着剤を使う前に汚れを落とす

接着剤の箱に使用方法が書いてあり、

まずは接着面のゴミや油などの汚れを取るように書いてありました。

水でも良いと思うのですが、アルコールを使えばすぐに乾くし作業性も良いです。

接着剤を塗布して貼り合わせる

写真:サイドミラーの付け根部分

それぞれの面に均一に接着剤を塗っていきます。

写真:サイドミラーの根本

塗ったらすぐに貼り合わせていきます!

※接着面積が広い場合は1分以内に貼り合わせないと失敗します。

貼り合わせた後は、テープなどを使って固定し静かに置いておきました。

聡士
聡士
ねこ、絶対に乗るなよ。

接着剤「ウルトラ多用途」の硬化時間

実用強度は2〜3時間10〜15分ぐらい経過すると動きずらくなり実用強度までは2〜3時間

完全に硬化するのは24時間後です。

接着剤のタレやふき取りはすぐにした方がきれいに仕上がります。

筆者は、ティッシュで拭き取り繊維がたくさんついてしまい失敗。

アルコールを湿らしたウエスで拭き取ることではみ出した接着剤をきれいに拭き取り、無事修正できました。



接着剤が硬化後、無事に応急処置ができた!

24時間が経過し、接着後の状態をみてみるとしっかりと固定できていました。

少し手で動かしてみても大丈夫!

硬化後の硬さは柔らかめで、ポキっと折れてしまうことはなさそうです。

サイドミラーは車の運転時に空気抵抗を受ける場所なので、弾性接着剤を使って正解でした。

まとめ

  • HONDAバモスのサイドミラーの修理費は7200円が相場
  • 応急処置として接着剤を使うのは有効
  • ボンドウルトラ多用途SUプレミアムソフト最強
  • サイドミラーをDIYで修理する際の接着剤は弾性系を選ぶ
  • 接着剤を選ぶときは材質と屋外用であることに注意する

筆者にとっては作業車は大切な移動手段としての足。

しかし、使えれば良いスニーカーみたいなもんです。

見た目はこだわらず、サイドミラーとしてちゃんと機能してくれればOK。

無事、修理することができました。

反対側に猫が乗ってまた修理する羽目にならないように気をつけたいと思います。

(2022/12/24)

\筆者が実際に使っているDIY工具たちはこちら!/

【こちらの記事も読まれています!】

【DIY】田舎すぎてテレビが映らない!アンテナ交換で改善!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、DIYでアンテナを新しく設置して無事にテレビが映るようになったお話です。 さかのぼること里山に移住してき...
【実体験】DIYで薪ストーブを設置するvol.01〜薪ストーブ選定編〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 今回は、DIYでリーズナブルに薪ストーブを設置するための 『薪ストーブの選定方法』を 実体験を交えながら紹介させていただきます! 私たちには予算があまりなかったので、 もっ...
【DIY】不要な神棚はどうする?古民家に住む際の撤去・お祓い
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、古民家に住み始める時の 前住人が残した『神棚』をどうすればよいか? についてです。 結論からいうと、自分...
【DIY】壁紙NG?カビ対策に漆喰を塗ろう!湿気が多い里山の古民家の場合
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、古民家の湿気とカビ対策で漆喰を選んだ話です。 「朝山家」に生まれ変わる前の空き家になった古民家は、当初壁が...
【DIY】体験談!漆喰を塗る時に失敗する初心者がやりがちなこと13選
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 約1年半前からスタートした古民家リノベーション。 完成してからは、宿として生まれ変わり、3桁の人数も来客があり嬉し...
【DIY】ハンズマンで売ってる塗料「ウルトラソート」で塗装作業に失敗した話
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 約1年半前からスタートした古民家リノベーション。 完成してからは、宿として生まれ変わり、たくさんの来客があり嬉しい...

\あさやけ編集部はTwitterもやってます!/

【こちらの記事もあわせてどうぞ!】

【DIY】市販のもので害獣の侵入予防方法!古民家の基礎編
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、DIYで家に侵入してくる害獣(イタチやハクビシンなど)を 侵入させないように対策した様子を記録に残してお...
【緒方町穴場観光】洞窟の中の古代の謎の仏。「瑞光庵磨崖仏」
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、緒方町の越生と言う集落にある「瑞光庵磨崖仏」に行ってきました。 地域おこし協力隊として緒方町に来てはや5年...
【DIY】体験談!漆喰を塗る時に失敗する初心者がやりがちなこと13選
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 約1年半前からスタートした古民家リノベーション。 完成してからは、宿として生まれ変わり、3桁の人数も来客があり嬉し...
【DIY】壁紙NG?カビ対策に漆喰を塗ろう!湿気が多い里山の古民家の場合
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、古民家の湿気とカビ対策で漆喰を選んだ話です。 「朝山家」に生まれ変わる前の空き家になった古民家は、当初壁が...

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ にほんブログ村

田舎暮らしランキング





Facebook にシェア
Pocket

この記事を書いたひと
日淺 聡士

【カンタンなプロフィール】

■理系四大学卒業(夏目漱石の「坊ちゃん」がOB)
■民間企業勤務(航空業界)
■協力隊&ITベンチャー
■「朝山家」の運営
■起業(PLD代表)
■NPO法人空き家サポートおおいた

→大分県の山奥の限界集落に夫婦で移住。
古民家をDIYとリノベーションで数年かけて再生。
→「朝山家」という宿を妻と一緒に営む。

→好きな食べ物はうどんとおでん。
→DIYや渓流釣りなどアウトドアが趣味。

里山での田舎暮らしと
奥豊後エリアの情報を発信します!

\DIYコンサルのお仕事のご依頼はお問い合わせまで!/

日淺 聡士をフォローする
#くらし#里山日記DIY
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
スポンサーリンク
【大分県】里山の小さな民泊「朝山家」〜あさやけ〜TOP

アーカイブ

タイトルとURLをコピーしました