この記事を書いた人
日淺 聡士

【カンタンなプロフィール】

■理系四大学卒業(夏目漱石の「坊ちゃん」がOB)
■民間企業勤務(航空業界)
■協力隊&ITベンチャー
■「朝山家」の運営
■起業(PLD代表)
■NPO法人空き家サポートおおいた

→大分県の山奥の限界集落に夫婦で移住。
古民家をDIYとリノベーションで数年かけて再生。
→「朝山家」という宿を妻と一緒に営む。

→好きな食べ物はうどんとおでん。
→DIYや渓流釣りなどアウトドアが趣味。

里山での田舎暮らしと
奥豊後エリアの情報を発信します!

\DIYコンサルのお仕事のご依頼はお問い合わせまで!/

日淺 聡士をフォローする

【ひとりごと06】これは面白い!見られる読まれる気づかせるチラシの話

ホーム»#里山日記» 【ひとりごと06】これは面白い!見られる読まれる気づかせるチラシの話
#里山日記

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。

大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。

特に誰にも役に立たない「ぼやき」や「ひとりごと」を

徒然なるままに駄文として残すことにしました。

前回の記事:【ひとりごと05】地域活性化と「DAO」何かをはじめる時の熱量の話

 

今回は、「新聞に挟まっていた面白いチラシの話」です。

 

筆者は大分県の地方紙「大分合同新聞」をとっているのですが、

ほぼ毎日新聞に折り込みチラシが入っています。

 

いつもざっと目を通して、ぽいっと資源ごみ入れに放り込みのですが

今回はじっと見てしまいました。

 

こんなに真剣にチラシを見たのは久しぶりでした。

なぜかというと、こんなチラシだったからです。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「お!みてみて!視力検査できるよ!」

「目が悪くなってないか試してみるか!」

妻と話をしながら、そのチラシだけを残してゴミ箱へ。

ちなみに、運転免許証用視力は片眼0.3、両眼0.7です。

 

3メートル離れたところから、

「これはどっち?これは?見える?」

と話しながら段々と下に目をやると、

?!

「なんか書いてあるぞ??」

と気づいたのです。

そこには、

「ふすまのはりかえは→安くて、ていねいおおの屋→これがみえたらすぐ電話」

と書いてありました。

しかも、よく見てみるとひらがなを上から順に読むと

はりかえするならおおのやで」と書いてあり、

広告を見たお客さんに、視力検査を通じて声に出させることで、

 

なんと!

 

視覚だけではなく聴覚でも、認識させる事ができるという!笑

しかも、視力の数字を見てみると

読めたら視力はなんと!3.0笑

マサイ族かよ!

と突っ込みたくなる笑いのセンスも抜群です。

同時に内容よりも視力検査のデザインが強すぎ!

「これ、ふすま・障子・網戸などの張り替えをしてくれる専門のお店か!」

とついつい読んでしまいました。

これは、視力検査をした人なら絶対気がつくだろうし

しかも!宣伝したい屋号を読んでもらえる笑

この発想は見る人の目を引くし、センスがあるなと感じました!

「張替工房おおの屋」さんのプロモーション!

個人的にはウィットに富んでいて好きです!

そして、HPもあるようです。

筆者が秀逸で面白い仕掛けのチラシだと感じた点はこちら。

  • 視力検査が出来るのでチラシを残す確率が高い
  • ターゲット層が持ち家の方で、ふすまの張り替えなど
    比較的に年齢の高い層に刺さっている
  • 新聞に折り込みチラシを入れることで
    新聞をとる=年齢層が高い方
    に効果的に広報ができている。
  • 運転免許証の視力基準を認知させることで
    特に高齢者などの免許証の返納を促す役割も担っている。
  • 話題性を生むコンセプト
  • 視覚的に必ずその広告を見せる工夫がされている
  • 白黒なので、印刷費がカラーより抑えられている

誰がデザインやディレクションして制作したのか気になります!

秀逸なコンセプトのデザインで、

個人的に面白いと感じた地方の広告チラシでした。

お店の場所はここ。

所在地:〒879-7306 大分県豊後大野市犬飼町下津尾3396

 

大分県豊後大野市にふすまや障子の張り替えの専門店があることを

視力検査を通じてはじめて知りました。

紙媒体の力って田舎では抜群!

(2022/12/05)

【ひとりごと04】大分市でストレス発散!バッティングセンターにいった話
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 特に誰にも役に立たない「ぼやき」や「ひとりごと」を 徒然なるままに駄文として残すことにしました。 前回の記事:【...
【ひとりごと03】地域活性の根本的な問題?出産施設がない豊後大野市の話
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 特に誰にも役に立たない「ぼやき」や「ひとりごと」を 徒然なるままに駄文として残すことにしました。 前回の記事:【...
【ひとりごと02】山暮らしと田舎の情報収集。アナログ?回覧板の話
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 特に誰にも役に立たない「ぼやき」や「ひとりごと」を 徒然なるままに駄文として残すことにしました。 前回の記事:【...
【ひとりごと01】協定道?ナンバーがついていない原付に乗っていた人の話
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 特に誰にも役に立たない「ぼやき」や「ひとりごと」を 徒然なるままに駄文として残すことにしました。 誰の役にも立たな...


【こちらの記事も読まれています!】

【体験談】20代向けの田舎ぐらしの楽しみ方6選!娯楽施設は少ないけどね
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、「田舎暮らしってつまんなくない?」という方に向けての記事です。 もちろん筆者が住んでいるエリアには、映画館...
【田舎の風習】弔問とは違う?集落の方が亡くなった時に集まる「物言い」とは?
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 今回は、実体験した田舎の風習についてです。 集落の方が亡くなった時、「ものいい」という「弔問の前にする弔い」に参加しました。...
【田舎暮らし】移住してから体験した中山間地域のハードな1日〜水路普請と道普請〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 限界集落の田舎に移住してからはや3年。 今回のお話は、田舎に暮らせばよくある風習、道普請(みちぶしん)のお話です。 「自分たちが暮らす集落のことは、自分でやろう」 っていう...
【豊後大野市に移住】魅力を実体験で語る「田舎暮らしでよかったこと」9選!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 私たち夫婦は2018年の春に豊後大野市の緒方町に移住してきました。 移住してからはや4年! あっという間に時間が経ちました。...
【季節移住も】豊後大野市に移住を決める前に!冬の時期の移住体験をしてみては?
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 時が経つのは早いもので季節はすっかり秋。 お米の収穫時期が近いのか、地域の農家さんは忙しそうに準備されています。 稲刈りが終...

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング





Facebook にシェア
Pocket

この記事を書いたひと
日淺 聡士

【カンタンなプロフィール】

■理系四大学卒業(夏目漱石の「坊ちゃん」がOB)
■民間企業勤務(航空業界)
■協力隊&ITベンチャー
■「朝山家」の運営
■起業(PLD代表)
■NPO法人空き家サポートおおいた

→大分県の山奥の限界集落に夫婦で移住。
古民家をDIYとリノベーションで数年かけて再生。
→「朝山家」という宿を妻と一緒に営む。

→好きな食べ物はうどんとおでん。
→DIYや渓流釣りなどアウトドアが趣味。

里山での田舎暮らしと
奥豊後エリアの情報を発信します!

\DIYコンサルのお仕事のご依頼はお問い合わせまで!/

日淺 聡士をフォローする
#里山日記特に役にはたたない独り言
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
スポンサーリンク
【大分県】里山の小さな民泊「朝山家」〜あさやけ〜TOP

アーカイブ

タイトルとURLをコピーしました