2023

スポンサーリンク
#体験・観光

【竹田市】ラムネ温泉が楽しめる下ん湯が再開!七里田温泉館へ

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回の記事は、竹田市久住町にある「七里田温泉館」に行った時のお話です。 呼び方は「しちりた」ではなくて「し...
#体験・観光

【黄牛の滝の伝説】神秘的な竹田市の滝に寄ってみました

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回の記事は、以前から気になっていた竹田市刈小野地区にある、 伝説や言い伝えが残る「黄牛の滝」に行った時の...
#田舎で子育て

【田舎で子育て】喧嘩はホルモンバランスのせい?産後クライシスを知った話

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回の記事は、新生児期間が終わりかけにおきた夫婦間での喧嘩の話です。 2023年8月5日、大変な難産の末に...
#里山日記

【緒方五千石祭の運営】神様の通る道を綺麗にする?集落の風習

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、緒方町の各集落の神様(お神輿)が一気に会する祭り「五千石祭」のお話です。 写真:緒方町の集落の...
#里山日記

【田舎暮らし】水源地までの道が崩れた!集落のみんなで復旧した話

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、集落のみんなで作った水源地までの道が台風による大雨で崩れてしまい、 なんと業者に頼らず集落の住民で...
DIY

【DIY】竹田市の建材店タケモクに行ったら素敵な作品に出会えた話

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、DIYで使う木材を購入しようと、 お隣の竹田市にあるタケモク(株)に行った際に DIYで作った素...
#体験・観光

【緒方町】ローカルガイドが紹介!道の駅原尻の滝のお土産はこれ!

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回の記事では、ローカルガイドがおすすめするお土産を紹介していきたいと思います。 原尻の滝に観光に行った際...
#移住

【田舎暮らし】水道水の確保は?豊肥地区の水利権や引き込みの話

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回の記事は、田舎暮らしでは必須の飲み水の確保です。       田舎に移住してきてびっくりしたことの1つ...
#くらし

【ニワトリ飼育】夏バテが理由?解決法は?あまり卵を産まない話

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 台風6号の被害はありませんでしたか? 関連記事▶︎【台風6号】大分県で線状降水帯発生 8月の平年値を超える...
#体験・観光

【ゆわえば大分2】二拠点生活や地域創生に興味がある方を大募集!

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 写真:ゆわえば大分のスケジュール(2023/09/23〜2024/01/20) ...
#里山日記

【緒方町】久土知にあるバス釣りで有名な「荒平の池」の話

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、豊後大野市緒方町の久土知地区にある「荒平の池」に立ち寄ってみました。 荒平は、「あらへら」と読みま...
清川町

【方言】「いくり」って何?道の駅きよかわで見つけた果物の話

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回の記事は、道の駅きよかわに行った際に見つけた果物「いくり」の話です。 大きさ的に梅の実だとしても表面に...
#里山日記

【田舎暮らし】記憶力がすごい!軽トラの見分け方で驚いた話

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、田舎暮らしでびっくりしたことの一つである 軽トラの持ち主が誰の車かすぐわかる高齢者の話です。 よ...
#くらし

【千歳町】無添加の伝統的な味噌「ちとせ味噌」はどんな味?

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、大分県豊後大野市千歳町で古くから作られている特産品「ちとせ味噌」を購入して実際に味噌汁で味わってみま...
清川町

【清川町】7月が旬!道の駅きよかわに幻の桃「クリーンピーチ」が!

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 先日、豊後大野市清川町にある道の駅きよかわにふらっと寄ってきました。 関連記事▶︎【清川町】豊後牛ランチに...
#くらし

【DIY】古民家の雨漏り対策!梅雨や大雨の前にすべきこと

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、里山に住む上で梅雨の前や台風などの前にやっておかないといけないことを紹介したいと思います。 ...
#くらし

【緒方町】「バブリン」24時間営業のコインランドリーが便利!

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 緒方町にある24時間営業のコインランドリー「バブリン」を利用してみました。 梅雨の季節や雨が続く...
#くらし

【DIY】左官不要!漆喰の上から〇〇を塗ると汚れやカビを隠せる!

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、地方移住し古民家を再生した筆者のDIYの記録(2021年6月ごろ)として、 作業手順や方法、コ...
#体験・観光

【千歳町】人気カフェグリーンブラウンでランチとパフェ!

こんにちは!朝山家の紗矢香(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回、豊後大野市の千歳町にある人気のカフェ、 グリーンブラウンへランチをしに行ってきました。 写真:...
#田舎で子育て

【地方移住】田舎での出産。車で移動中のお産リスクに備える

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信し