
【大分県】豊後大野市地域おこし協力隊!活動報告会へ!
こんにちは!朝山家の紗矢香(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市緒方町から発信しています。 2023年3月26日にエイトピアおおので開催された、 豊後大野市の地域おこし協力隊の活動報告会に参加してきました。 それぞれ異...
令和4年3月末時点で任期終了した隊員数は9,656名(令和3年3月末8,082名から1,574名増加) 任期終了後、およそ65%の隊員が同じ地域に定住。 令和4年度 地域おこし協力隊の定住状況等に係る調査結果より
地域おこし協力隊 | ひとのカテゴリー | 大分県豊後大野市移住定住ポータルサイト

聡士
ちなみに任期終了者の九州内定住率ランキングでは、 1位熊本県(71.8%)→2位大分県(68.8%)→3位福岡県(66.0%) となっているようです。
限界集落の空き家を再生した民泊「朝山家(あさやけ)」
この記事を書いている筆者と妻の二人で運営している、国の重要文化的景観に選定された農村景観に位置する週末一組限定の民泊です。 宿を立ち上げることが協力隊の業務ではなかったため、仕事の休みの日や活動日とは別にコツコツと里山でも暮しを営める生業を作っていきました。 協力隊の任期が終わった後しばらく起業の準備でかなり大変でしたが、今ではいい思い出です。この投稿をInstagramで見る
地域資源を活用した飲食業の起業「旬喰ふたひろ」
宿号の「旬喰ふたひろ」とは、手の届く範囲(ひとひろは両手を広げた時の長さ)の食材を使って地域の食材に魔法をかけたような和食を提供する緒方町平石にあるお店です。 なんと自ら無農薬でお米を作り、野菜やジビエを使っているこだわり。豊後大野市を代表するといってもよいくらいファンが根強くかつ町の人気店に。 現在、店舗は準備中。ケータリングやイベント出店などで活躍中です。この投稿をInstagramで見る
酒蔵をリノベしたフリースクールで起業「ここのね」
豊後大野市大野町に明治時代からある酒蔵を活用したフリースクールです。 子どもも大人も対等な関係で、大人の社会と同じように「いつ・誰と・どこで過ごす」のかを子どもたちは自由に選ぶことができ、何よりも子どもの自発性を大切にしている場所。 ↓代表の山下浩二さんのブログ↓
KOJI/山下浩二|note
認定NPO法人ここのね 理事長| 大分なのに温泉♨️の出ないサウナの町で、 小中学生向けのオルタナティブスクール「ここのね自由な学校」を運営|「こころの根っこ」を育む学び合いの場づくりを通じて、「人と人・人と地球が調和し、次世代が未来に希望を持つ社会」を目指しています🌏

支援者一覧 - 明治創業の元酒蔵で、子どもの運動場を作るために地面を掘ったら水が出た…。助けて!
明治創業の元酒蔵で、子どもの運動場を作るために地面を掘ったら水が出た…。助けて!の支援者と応援コメントの一覧です
この投稿をInstagramで見る
現役の豊後大野市の協力隊の卒業後は?
これから活動を終える協力隊の小加部さんの目標は、カフェ起業を目指すこと! 現在のミッションは移住定住に関するイベントや情報発信、PRを通じて、 特に持ち前のセンスと工夫で、ウェブデザインやチラシ制作でも大活躍。 SNS(インスタグラム)でも豊後大野の魅力を発信しています。小加部さんの協力隊任期後の夢は、祖母の暮らす朝地町でカフェレストランを開業すること。町にカフェができるのはすごく嬉しいし地域も盛り上がること間違いなしです。 残りの地域おこし協力隊の任期も含め、小加部さんの描く未来もワクワクですね! 様々な個性や得意なことを生かして地域に貢献していく。 豊後大野市にはそんな仲間がたくさんいます。 地域おこし協力隊や移住などを検討される際にはぜひ、豊後大野市の協力隊OBに会ってお話を聞いてみるのはいかがでしょうか? (2022/12/11) 【こちらの記事もあわせてどうぞ!】この投稿をInstagramで見る

【豊後大野市の空き家活用】大分大学の授業にて講話!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、2023/11/26(日)に大分県豊後大野市緒方町の「cocomio」にて行われた大分大学の講義、「地域...

【田舎の仕事】地方移住した20代後半夫婦の収入源とお金のこと
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 田舎暮らしをする上で、大切なことは仕事とお金のこと。 筆者の年齢は20代後半です。 夫婦で限界集落に移住し、田舎...

【地域おこし協力隊】個人事業主の悩みは確定申告の色と種類!起業間もない頃の話。
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 今回は、地域おこし協力隊の任期を終えたり、任期中に個人事業主(フリーランス)で仕事をする際の悩み。 確定確定申告のお話です。 よく巷で聞くのが、青色申告をした方がお得だよ!...

【DIY】田舎すぎてテレビが映らない!アンテナ交換で改善!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、DIYでアンテナを新しく設置して無事にテレビが映るようになったお話です。 さかのぼること里山に移住してき...

【体験談】田舎暮らしで買ってよかったものをまとめました!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 今回は、田舎に移住して買ってよかったものをまとめてみました。 筆者は、田舎で暮らす前はできるだけものを持ちたくない派でしたが...

【豊後大野市】地域の憩いの場?!「緒方モータース」で中古車を買いに行くと?
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 私たちが住む大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 昨年のことなのですが、豊後大野緒方町で田舎では必須の交通手段、「中古車」を買おうと 車屋さんを探していたところ、...
created by Rinker
¥1,980(2025/04/22 13:15:52時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥2,090(2025/04/22 13:15:52時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥540(2025/04/22 13:15:52時点 楽天市場調べ-詳細)



カテゴリー