この記事を書いた人
日淺 聡士

【カンタンなプロフィール】

■理系四大学卒業(夏目漱石の「坊ちゃん」がOB)
■民間企業勤務(航空業界)
■協力隊&ITベンチャー
■「朝山家」の運営
■起業(PLD代表)
■NPO法人空き家サポートおおいた

→大分県の山奥の限界集落に夫婦で移住。
古民家をDIYとリノベーションで数年かけて再生。
→「朝山家」という宿を妻と一緒に営む。

→好きな食べ物はうどんとおでん。
→DIYや渓流釣りなどアウトドアが趣味。

里山での田舎暮らしと
奥豊後エリアの情報を発信します!

\DIYコンサルのお仕事のご依頼はお問い合わせまで!/

日淺 聡士をフォローする

【農業用運搬車】エンジンが止まらない!ランオン時の3つの止め方を試して解決!

ホーム»#くらし»DIY» 【農業用運搬車】エンジンが止まらない!ランオン時の3つの止め方を試して解決!
#くらし

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。

大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。

今回は、農業用運搬車のエンジントラブルについてです。

created by Rinker
¥543,000(2024/04/26 16:28:14時点 楽天市場調べ-詳細)

車でもバイクでもエンジンはキーをイグニッション位置に回し、
セルモーターをOFFの位置に回せば通常は停止します。

しかし、今回はキーをOFFの位置に回してもエンジンがかかったまま

エンジンがセルを回しても切れず、

3つの方法を試して無事に止まった話です。

聡士
聡士
エンジンがかかったままどうやっても切れない状態のことを「ランオン」というようです。
オイル過多や燃焼室にカーボンが溜まり火種が残ったりする事でおこり、キーオフしてもその火種が点火材料となりエンジンが回り続けるという現状のようです。


月曜日の寒い午後、家で事務作業をしていると
近所の農家の方が困った様子で訪ねてきました。

その方が言うには、

「パッカーが止まらん!かせてくれぃ!」

と大変困った様子。

※「かせて」とは、加勢してのなまった方言。
要するに手伝ってくれという意味です。

「パッカーとはなんぞや?!」

と思い、話を聞いてみることに。

どうやら「農業用運搬車」のことのようです。

大分県豊後大野市の地域の方言なのでしょうか?

「パッカー車」というと、ゴミを収集する車を思い浮かべます。

とりあえず、様子を確認しに農家さんの家に伺いました。

農業用運搬車のエンジンがどうやっても切れない

家に着くと、農家さんが現状を知って欲しいと農業用の運搬車の現状を伝えてきました。

その方がいうには、

  • 通常通りエンジンをかけて1キロ弱の距離を移動したのみ
  • 気温は低くて5℃以下でエンジンを始動
  • 帰宅してエンジンをいつも通りキーをオフにして切ろうとしたらエンジンがかかったまま

という状況でした。

筆者が、ギアが入っていないことを確認したのちに

ブレーキを踏みながら鍵を使ってセルをOFFの方向に回してみるものの

全くエンジンが切れる様子はありません。

そして、相変わらず農業用運搬車のエンジンは「ゴ!ゴ!ゴ!」と

勢いよく音を立てていて切れる様子も全く無しです。

農業用運搬車の型番を調べてみる

とりあえず、農業用運搬車の型番をGoogleで検索すれば

何か解決策が見つかるかも?と思い型番を入力。

農業用運搬車には、

「スーパービートルDP-4WDX」と書いてあり、とりあえず入力して検索。

が、しかし。

ドイツ車の「ホルクスワーゲンのビートル」しか検索結果に表示されず。

古い機械なのか情報がありませんでした。これは困った。

そこで、しばらく考えたのちに

車の場合のエンジンの止め方を試してみることにしました。

農業用運搬車のランオンを止める方法3つ

筆者が試した止める方法としては、

  1. 農業用運搬車のタンクにある燃料がなくなるまで放置する方法
  2. アクセルをあける方法
  3. マニュアル車の用にエンストをさせる方法

の3つです。

【ランオンを止める方法01】燃料がなくなるまで放置する

方法の1つ目は、

エンジンが止まるまで放置し、燃料を使い果たすことでエンジンを止める方法です。

状況としては、タンクの中にガソリンが結構入っていてもったいない。

それに加えて、エンジン音が大きい農機具なので、

「夜まで鳴り続けるのはうるさくて寝れないだろうな」

と思ったので今回は却下。

ちなみに大分県はガソリンの価格が高いです。

【関連記事】:【豊後大野市】移住して実感したガソリンの値段の高さ。車社会には優しくない?

【ランオンを止める方法02】アクセルをあける方法

調べてみるとランオン状態は軽いオーバーヒート状態とのこと。

ちなみに、オーバーヒートがおこる原因として

冷却水不足・漏れ、エンジンオイル不足・漏れ・過多

などが原因のようで、アクセルを開けることを繰り返すのは

なんとなくエンジンを傷めてしまう気がして二回程度にとどめることにしました。

農家さんに、

「ギアが入っていることを確認してアクセルを開けてみて!」

と伝え、実際にアクセルを開けてみるものの

 

止まりません。

 

2回目も時間を少しあけて試してみるものの、

 

止まりません。

 

そして最後のエンストをさせる方法を試すことに。

【ランオンを止める方法03】エンストをさせる方法

今回の農業用運搬車「スーパービートルDP-4WDX」はマニュアルの特殊車両。

これは、きっと

回転数が低い状態で、あえてタイミング悪くギアに繋げればエンストするはず!

よし!試してみよう。

ブレーキを踏みながらギアをあえて高い位置に入れてみると

「ゴゴゴ………..。」

!!!

よっしゃ!止まった!

普通マニュアル車の場合、

エンストさせないために原因を知って操作するのですが、

今回は、発想の真逆。

あえてエンストさせてエンジンを止める方法

が有効でした。

現代の機械ではランオンはあまり起こることはないようで、

今回は、年季の入ったかなり古いエンジンの解決方法でした。

無事エンジンが止まって、めでたしめでたし。

まとめ

農業運搬車のランオン状態のエンジンを止める方法として試したのは2つの方法。

  1. アクセルをあける方法
  2. マニュアル車の用にエンストをさせる方法

今回有効だった方法として

2つ目の

「ブレーキを踏みながらエンジン低回転状態で、
回転数にあっていなギアを選択し強制的にエンストさせる方法」

でエンジントラブルを無事解決できました。

(2022/12/19)

【生きる知恵】暮らしの達人!集落のじいちゃんから学ぶ「お金をかけない」炭づくり
こんにちは!朝山家の紗矢香(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 ある日家の前にある田んぼから、 何かモクモクと煙が上がっている… ドキドキしながら覗いてみると こ、これは一体な...
【体験談】田舎暮らしで買ってよかったものをまとめました!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 今回は、田舎に移住して買ってよかったものをまとめてみました。 筆者は、田舎で暮らす前はできるだけものを持ちたくない派でしたが...

 

【こちらの記事も読まれています!】

【田舎の風習】弔問とは違う?集落の方が亡くなった時に集まる「物言い」とは?
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 今回は、実体験した田舎の風習についてです。 集落の方が亡くなった時、「ものいい」という「弔問の前にする弔い」に参加しました。...
【田舎暮らし】移住してから体験した中山間地域のハードな1日〜水路普請と道普請〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 限界集落の田舎に移住してからはや3年。 今回のお話は、田舎に暮らせばよくある風習、道普請(みちぶしん)のお話です。 「自分たちが暮らす集落のことは、自分でやろう」 っていう...
【豊後大野市に移住】魅力を実体験で語る「田舎暮らしでよかったこと」9選!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 私たち夫婦は2018年の春に豊後大野市の緒方町に移住してきました。 移住してからはや4年! あっという間に時間が経ちました。...
【季節移住も】豊後大野市に移住を決める前に!冬の時期の移住体験をしてみては?
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 時が経つのは早いもので季節はすっかり秋。 お米の収穫時期が近いのか、地域の農家さんは忙しそうに準備されています。 稲刈りが終...

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ にほんブログ村

田舎暮らしランキング

Facebook にシェア
Pocket

この記事を書いたひと
日淺 聡士

【カンタンなプロフィール】

■理系四大学卒業(夏目漱石の「坊ちゃん」がOB)
■民間企業勤務(航空業界)
■協力隊&ITベンチャー
■「朝山家」の運営
■起業(PLD代表)
■NPO法人空き家サポートおおいた

→大分県の山奥の限界集落に夫婦で移住。
古民家をDIYとリノベーションで数年かけて再生。
→「朝山家」という宿を妻と一緒に営む。

→好きな食べ物はうどんとおでん。
→DIYや渓流釣りなどアウトドアが趣味。

里山での田舎暮らしと
奥豊後エリアの情報を発信します!

\DIYコンサルのお仕事のご依頼はお問い合わせまで!/

日淺 聡士をフォローする
#くらし#里山日記DIY
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
スポンサーリンク
【大分県】里山の小さな民泊「朝山家」〜あさやけ〜TOP

アーカイブ

タイトルとURLをコピーしました