この記事を書いた人
日淺 聡士

【カンタンなプロフィール】

■理系四大学卒業(夏目漱石の「坊ちゃん」がOB)
■民間企業勤務(航空業界)
■協力隊&ITベンチャー
■「朝山家」の運営
■起業(PLD代表)
■NPO法人空き家サポートおおいた

→大分県の山奥の限界集落に夫婦で移住。
古民家をDIYとリノベーションで数年かけて再生。
→「朝山家」という宿を妻と一緒に営む。

→好きな食べ物はうどんとおでん。
→DIYや渓流釣りなどアウトドアが趣味。

里山での田舎暮らしと
奥豊後エリアの情報を発信します!

\DIYコンサルのお仕事のご依頼はお問い合わせまで!/

日淺 聡士をフォローする

【30代におすすめ】田舎の宿や旅行で聞きたい里山にあう曲7選

ホーム»#体験・観光» 【30代におすすめ】田舎の宿や旅行で聞きたい里山にあう曲7選
#体験・観光

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。

大分県豊後大野市の緒方町の集落から発信しています。

里山で暮らすアラサー筆者の目線で自然に合う曲を7つ選んでみました。

この曲は、田舎でのドライブ・旅行や山の中の旅館などで聞いたら良いかも!

ということで、ふと聞きたい音楽をあくまで独断と偏見で選曲してみました。

よくガイドブックに載っている有名な都市部の観光地もいいけれど、

ゆっくりと田舎での観光を楽しみたいという方にもおすすめです。

鳥のさえずりで目覚め、月夜の明るさに気付き、

日々の忙しさから開放されるような。

そんなリラックスできる、のんびりとした里山の風景にマッチした邦楽です。

関連記事▶︎田舎暮らしに挑戦するあなたへ!〜奮い立たせられる曲5選〜

それでは行ってみましょう。


01.「いきのこり●ぼくら」/青葉市子

まるで深い森の中に吸い込まれるような独特な世界観。

落ち着いた儚い雰囲気も似合う女性アーティスト。

青葉市子」です。京都府出身で、1990年生まれ。

19歳でファーストアルバムをリリースし、ヨーロッパを主軸として活動されているようです。

雨雲の灯りで瞳をつないで ようやく辿り着いた 

ここは大きな日本家屋 長いトンネルを抜けるまで 

怖かったよね ほっとして 座り込んだ

歌詞の歌い出しにもあるように、

山の中で遭難した際の心情を描いたようにも思えます。

02.「山の朝霧」/森ゆに

「山の朝霧」という曲のタイトルの通り、

田舎のしなびた宿や山荘、ペンションなどの朝に合う、ピアノと透き通った声が素敵な曲。

自然の中で撮影されたPVを見ていると、

まるで神秘的な山の中に迷い込んだよう。どこかノスタルジックな気分になります。

「森ゆに」は、山梨に住み自然のすぐそばで暮らす生活をしているようで

曲からは、森や木々の合間に漂う朝霧がゆっくりと漂う様が表現されているように感じます。

03.「さびしさ」/折坂悠太

折坂悠太」は1989年生まれ。

アンニュイな声が特徴の鳥取県出身のアーティストです。

「さびしさ」は、サントリー天然水のCMでも起用された有名な曲です。

田舎の故郷を思い出すような、どこか懐かしい風景が浮かびます。

この曲を聞いた時、心の奥をぎゅっと掴まれたように感じました。

ケルティックな曲調もさることながら、

PVをみると昭和や平成の時代を経験した世代なら、昔の暮らしを懐古している感覚になるかも。

そして自然の中で聞くと、より一層その感情は深まるでしょう。

04.「いい時間」/EVISBEATS

「EVISBEATS(エビス ビーツ)」は、トラックメーカーとしての名前です。

MCとしては、「AMIDA」という名前で活動しています。

ちなみに、プロデュースしたアーティストはKREVA、ET-KING、ももいろクローバーZなど多数。

有名なアーティストばかりですね!

夜の森でのキャンプや日が暮れた時間帯に聞くと癒されます。

焚き火を囲みながら、ゆっくりと気のおけない仲間と過ごす時間にぴったりです。

05. 「おーいおーい」/iima

iimaは、永山マキとイシイタカユキによる音楽ユニットです。

JR九州のCM「その日まで、ともにがんばろう」や、

九州のおいしい食、うれしい道具があつまる見本市、

「皿の上の九州」のCM曲にも起用されています。

車で田舎の風景を眺めたり、山道を走る時にもおすすめ。

目的地へ向かう道中で高揚感をあげたい時にもぴったりです。

歌詞のサビの「おーいおーいっ」という掛け声は、

登山やキャンプの際のやまびこも連想させますね。

少しアイリッシュな曲調が特徴の曲です。

旅に行く目的地までの道中で聞けば、

ワクワクした気分になること間違いなしです。

06.「Helios」/ haruka nakamura

haruka nakamuraは、青森県出身の音楽家。1982年生まれ。

清水るか / LUCAは、カリフォルニア州 バークレー出身。1994年生まれ。

この音楽は、心の友である haruka nakamuraとLUCAの

2人のアーティストが私たちが現在生きている森や草原で紡いだ音楽です。

柔らかく、温かい、穏やかな気持ちになれるアーティストです。

LUCAは、日本各地に伝わる民謡を唄い繋ぐ活動もしているので、

農村部や地方の里山の夜にもぴったりだと思います。

07.「旅人の踊り」/青木隼人

最後のおすすめは、ギター中心のアーティストである青木隼人(あおきはやと)。1978年生まれ。

個人的に好きな曲は「旅人の踊り」という曲で、

大分県の別府市にある温泉旅館「山田別荘」に筆者が泊まった際にも流れていました。

ちなみに、2018年の秋にリリースした「日田」というアルバムに収録されていています。

古民家や古い歴史的な建物の雰囲気に合う、

ゆったりとしたどこか懐かしい故郷を思い出すようなギター演奏です。

おわりに

独断と偏見で里山の雰囲気に合うお洒落な曲を選んでみました。

気に入った曲があれば、旅行やドライブなどでも

プレイリストに加えて聞いてみてくださいね!

この、7選以外にも紹介したいなと思う曲はまだまだあります。

他にも、

「こんな曲、里山に合うんじゃない?」

という曲やアーティストを知っている方は、是非とも教えてくださいね。

メッセージなどもお待ちしています〜

それではまた。

(2023/05/06)

【こちらの記事もあわせてどうぞ!】

【大募集】あさやけ編集部に地域のイベント情報を掲載してみませんか?
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 あさやけ編集部では豊後大野市近辺の 「地域」や「さまざまなジャンルのPR」を テーマにしたイベント情報を募集しております! 移住に関するテーマであるとなおよしです! ↓↓↓...
【DIY】壁紙NG?カビ対策に漆喰を塗ろう!湿気が多い里山の古民家の場合
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、古民家の湿気とカビ対策で漆喰を選んだ話です。 「朝山家」に生まれ変わる前の空き家になった古民家は、当初壁が...
【祭りの運営】集落の宮総代(氏子)に指名された話〜緒方町の祭り〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 今回は、田舎暮らしの大変?楽しい?イベント「お祭り」のお話です。 私が住む豊後大野市緒方町では、各集落ごとにその地を守る神社...
【体験談】田舎暮らしで買ってよかったものをまとめました!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 今回は、田舎に移住して買ってよかったものをまとめてみました。 筆者は、田舎で暮らす前はできるだけものを持ちたくない派でしたが...

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング





Facebook にシェア
Pocket

この記事を書いたひと
日淺 聡士

【カンタンなプロフィール】

■理系四大学卒業(夏目漱石の「坊ちゃん」がOB)
■民間企業勤務(航空業界)
■協力隊&ITベンチャー
■「朝山家」の運営
■起業(PLD代表)
■NPO法人空き家サポートおおいた

→大分県の山奥の限界集落に夫婦で移住。
古民家をDIYとリノベーションで数年かけて再生。
→「朝山家」という宿を妻と一緒に営む。

→好きな食べ物はうどんとおでん。
→DIYや渓流釣りなどアウトドアが趣味。

里山での田舎暮らしと
奥豊後エリアの情報を発信します!

\DIYコンサルのお仕事のご依頼はお問い合わせまで!/

日淺 聡士をフォローする
#体験・観光#里山日記宿のこと
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
スポンサーリンク
【大分県】里山の小さな民泊「朝山家」〜あさやけ〜TOP

アーカイブ