この記事を書いた人
日淺 聡士

【カンタンなプロフィール】

■理系四大学卒業(夏目漱石の「坊ちゃん」がOB)
■民間企業勤務(航空業界)
■協力隊&ITベンチャー
■「朝山家」の運営
■起業(PLD代表)
■NPO法人空き家サポートおおいた

→大分県の山奥の限界集落に夫婦で移住。
古民家をDIYとリノベーションで数年かけて再生。
→「朝山家」という宿を妻と一緒に営む。

→好きな食べ物はうどんとおでん。
→DIYや渓流釣りなどアウトドアが趣味。

里山での田舎暮らしと
奥豊後エリアの情報を発信します!

\DIYコンサルのお仕事のご依頼はお問い合わせまで!/

日淺 聡士をフォローする

【朝地町】紅葉を見に「用作公園」へ!デートスポットにも!

ホーム»#GRⅢ(28mm)豊後大野市»朝地町» 【朝地町】紅葉を見に「用作公園」へ!デートスポットにも!
#体験・観光

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。

大分県豊後大野市の緒方町の集落から発信しています。

今回は、「朝山家」のある緒方町から車で約15分の場所にある

大分県豊後大野市朝地町にある「用作公園」に行ってきました。

聡士
聡士
用作は(ゆうじゃく)と読みます!
普通に読めない。

秋には、「キツネノカミソリ」の美しい自然風景が広がる場所でもあります。

【関連記事:【大分観光】「キツネノカミソリ」を見に用作公園へ!〜豊後大野市朝地町〜

 

用作公園とは、江戸時代に岡藩主が家老の「中川平右衛門長伸」の別荘地だった歴史があります。

現在では朝地町が管理している公園です。

聡士
聡士
「田能村竹田」や「頼山陽」など、
文人墨客も多く来訪した歴史があります。

山の上の静かな雰囲気の公園で500本以上のモミジやカエデが植えられており、

紅葉のライトアップを楽しめる観光名所です。

場所はこちら!

所在地:〒879-6213 大分県豊後大野市朝地町上尾塚3914


「用作公園」紅葉のライトアップまでの道のり

まずはJR九州豊肥本線「朝地駅」を目指していきました。

駅まで行き、踏切を渡ってグングンと車で登っていくと、看板があり迷うことはないでしょう。

用作公園に向かう車が多かったので、ひとまずナビを付けながらついていきました。

聡士
聡士
道中の右手にあるカカシは夜にみるとちょっと怖い笑

用作公園の駐車場

広々とした駐車場があり、イベントがないためか

上の大きな駐車場は空いており、公園から一番近い駐車場に停めることができました。

駐車したら、美しい紅葉ライトアップまでもうすぐそこ!

筆者が訪れた日は、そこまで気温が低くなく比較的過ごしやすい気温でした。

駐車場からライトアップの場所までの看板はこちら!

写真:公園までの階段降り口の看板

街灯がたくさんあるので、懐中電灯などを持っていく必要は少なく感じました。

写真:案内看板

公園に来ている方の中には、ヘッドライトをつけている方もちらほら。

階段を降るとき、足元を照らす明かりあれば準備万全といったところでしょうか?

写真:もみじの名所用作公園の説明看板

聡士
聡士
ちなみに、公園内のトイレは新しくなったばかりで
とても清潔で綺麗です!

公園への階段を降りると絶景はすぐそこ!

写真:階段を降る様子

写真の通り、緩やかな階段をずっと降りていきます。

行きは楽ですが、普段歩かない方は帰りは少し大変そう笑

写真:天満宮

階段を下り終えると公園内には、「天満宮」とのぼりがありました。

太宰府天満宮と何か繋がりがあるのでしょうか?

地元の中学校の名前が入った必勝合格祈願と書いてありました。

写真:ライトアップ期間の案内看板

写真:公園内の案内看板

公園内のもみじやカエデは「心字池」を中心に池の周りに植えてあり、

ライトアップも池の周りを中心に照らされていました。

息を呑むほど美しい紅葉と水面に映る絶景

まず目の前に広がるのは大きな池と、美しい紅葉と水面に映るモミジ。

アマチュアカメラマンや、家族で写真を撮る人、テンションが上がって笑顔になる人。

いつもは人が少ない公園も、この時期は特に盛り上がりを見せていました。

音楽などは流れておらず、自然の中で紅葉と向き合うといった感じです。

大分市から遊びに来たのでしょうか?

普段見かけない、若い家族づれや、カップル、夫婦が特に多く感じました。

写真:池の周囲半分くらいの位置

写真:狛犬と紅葉

写真:スタート地点の反対側の位置

写真:洋式教練の馬場的場跡

写真:赤く色づいたモミジ

写真:ゴール地点の橋の上からの景色

最後に

「用作公園」の紅葉のライトアップは、

2022年は11月11日(金)12日(土)・18日(金)19日(土)〜23日(水・祝)を予定しているようです。

※新型コロナウイルス感染拡大の影響により、イベントなどはありません。

イベントの詳細情報は豊後大野市のHPを確認してみてくださいね!→豊後大野市観光情報

そして、紅葉の見頃は11/12だと感じました。

ぜひ、夜の紅葉を楽しみに、ご家族や大切な方と行かれてみてはいかがでしょうか?

来年も素敵な秋の自然美を見れることを願って。

おわり。

豊後大野市 - ブログ村ハッシュタグ
#豊後大野市

(2022/11/10)

【豊後牛直売所】「ビーフショップあさじ」が一時休業中
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、大分県豊後大野市朝地町にある豊後牛の直売所のお話です! 「ビーフショップあさじ」は精肉がメインで、上ラン...
【体験談】田舎暮らしで買ってよかったものをまとめました!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 今回は、田舎に移住して買ってよかったものをまとめてみました。 筆者は、田舎で暮らす前はできるだけものを持ちたくない派でしたが...


【こちらの記事も読まれています!】

【朝地町】田舎の懐かしい味!「おかずの店丸ちゃん」で手作り弁当!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の集落から発信しています。 今回は、「朝山家」のある緒方町から車で13分の場所にある 朝地町のお弁当屋さんに行ってきました。 お店の名前は、「おかず...
【犬飼町】弘法大師の伝説。黒松地区「水の元」〜大分歴史探検03〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の集落から発信しています。 今回は、「朝山家」のある緒方町から車で約1時間の場所にある 大分県豊後大野市犬飼町黒松地区「水の元」に行ってきました。 ...
【豊後大野市】柿の実が絶品!犬飼町にある104年続く「仲町製菓」で和菓子を購入!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の集落から発信しています。 今回は、「朝山家」のある緒方町から車で約30分の場所にある 犬飼町のお菓子屋さんに行ってきました。 お店の名前は、「仲町...
【限界集落】シュロの木の言い伝え。古民家の近くにあるのは理由があった!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 今回のお話は、朝山家の前に生えているフェニックスのような、「シュロの木」についての話です。 田んぼの脇に一本だけ不格好に生えています。 宮崎県出身の私は、「フェニックス」と...
【限界集落】「小宛焼」って激レア?豊後大野市緒方町の小宛焼窯跡〜大分歴史探検02〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 今回は、大分県豊後大野市緒方町指定の史跡、 「小宛焼窯跡」に立ち寄ってみました。 場所はこちら! 所在地:〒879-6634 大分県豊後大野市緒方町寺原 私自身、魚釣りが好...

 

【田舎暮らし必須スキル】地域の草刈り作業で使う草刈機の使い方・選び方vol.01〜作業準備編〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 今回のお話は、田舎暮らしをする上での必須スキルと言っても過言ではない、 草刈りのスキルです。 人によっては草刈機のことをビーバーとか言いますね。 「ビーバー」とは、山田機械...
【水の問題vol.02】飲料水も集落で自給自足〜共用水源のローカルルール編〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 前回の記事では、水源地までの道づくりを集落の皆さんと一緒にしたお話をしました。 今回は、集落の住民で共用利用をしている水道施...
【地域おこし協力隊】任期中に得たデザインスキルと制作実績について〜起業に役立つスキルをつけよう〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 地域おこし協力隊になった方や、なりたい方は休日の時間を使って、 IllustratorとPhotoshopなどのデザインソフトの使い方を勉強して、それを使いこなせると仕事の...

【田舎暮らし】家の周りを飛び回るスズメバチ。トラップをDIYして設置しました!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 朝山家がある大分県豊後大野市の里山もだんだんと気温も上がってきて、日中は真夏か!と言いたくなる暑さです。 気温も上がってくると、活発に活動しだすのは「スズメバチ」。 昨年(...
【自給自足】ネムノキが合図!幻の希少大豆「みさを大豆」を植えてみました!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 今回は、田舎暮らし初心者の私たちが味噌の自給にチャレンジする話です。 美味しい味噌が作れるようになったら朝山家での味噌づくりのワークショップなど、 体験メニューを企画してみ...

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング





Facebook にシェア
Pocket

この記事を書いたひと
日淺 聡士

【カンタンなプロフィール】

■理系四大学卒業(夏目漱石の「坊ちゃん」がOB)
■民間企業勤務(航空業界)
■協力隊&ITベンチャー
■「朝山家」の運営
■起業(PLD代表)
■NPO法人空き家サポートおおいた

→大分県の山奥の限界集落に夫婦で移住。
古民家をDIYとリノベーションで数年かけて再生。
→「朝山家」という宿を妻と一緒に営む。

→好きな食べ物はうどんとおでん。
→DIYや渓流釣りなどアウトドアが趣味。

里山での田舎暮らしと
奥豊後エリアの情報を発信します!

\DIYコンサルのお仕事のご依頼はお問い合わせまで!/

日淺 聡士をフォローする
#体験・観光#里山日記朝地町観光
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
スポンサーリンク
【大分県】里山の小さな民泊「朝山家」〜あさやけ〜TOP

アーカイブ

タイトルとURLをコピーしました