
【緒方町】郷土料理が楽しめる『レストラン白滝』へ!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の集落から発信しています。 原尻の滝に寄ったので「レストラン白滝」に行ってみました。 レストラン白滝は道の駅原尻の滝の中に併設されているレストランで...

【緒方町】だんご汁が有名な「ごはん屋山ちゃん」でランチ!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、緒方町にある名物手延べだんご汁「ごはん屋山ちゃん」へランチに行ってきました。 原尻の滝の観光に行った際な...
外観は薬局?!でも中に入ると地域の食堂?

お店の名前の「といち」の由来は?


早速、お店の中へ!



ランチメニューと価格



リーズナブルなサイドメニューも!
迷いに迷ってとり天ととり南蛮定食を注文! 大分県といったら、とり天が名物!迷った時はとり天でしょ! というシンプルな理由でとり天定食と、とり南蛮定食を注文してみました。

実食!感想は?
スタッフの方が運んできたとり天定食と、とり南蛮定食はこちら!




まとめ
食後のコーヒーまでついて、量も味も満足。お腹いっぱいになりました。 県外から来たというお客さんは、大分県の特産品である椎茸を使った「椎茸フライランチ」を注文していました。 椎茸の中にクリームチーズを入れてカラッと揚げた料理らしく、地元の特産品と和食の腕を磨いてきたオーナーの自慢のメニューなんだとか。 隣で美味しそうに食べている姿を横目に、次は「椎茸フライランチ」を注文してみようと決めてお店をあとにしました!ご馳走様でした。


聡士
営業時間やメニューの金額などは直接お店に確認して行ってみてくださいね!
お店の名前 | お食事処といち |
住所 | 〒879-6601 大分県豊後大野市緒方町馬場315−1 |
アクセス | JR緒方駅から徒歩5分 |
営業時間 | 昼11:30~14:00 夜17:00~21:00 |
電話番号 | 0974422740 |
席数 | テーブル席 座敷席 |
HP | https://www.instagram.com/toich_gram?igshid=NGVhN2U2NjQ0Yg%3D%3D&fbclid=IwAR2z9KkK5CNrE–iNYnn1Kix1kd4OKjg04jcRBG51-VitYEkya-k6oM6RH8 |


【緒方町】道の駅原尻の滝にはストリートピアノがあるよ!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 ある日、買い物をしようと「道の駅原尻の滝」に寄った時のこと。 買い物を終え館内のトイレを利用しようとした時、左手...

【緒方町】地元民がすすめる道の駅原尻の滝のお土産はこれ!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回の記事では、ローカルガイドがおすすめするお土産を紹介していきたいと思います。 原尻の滝に観光に行った際に、 ...

【緒方町】4年ぶり!800年以上続く「川越し祭り」へ!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 今回は、4年ぶりに緒方町原尻地区で開催される「緒方三社川越し祭り」へ家族三人で行って来ました。 五穀豊穣を祝うこ...

【緒方町】「道の駅原尻の滝」で春の一大イベント!「第30回おがたチューリップフェスタ」が開催中!(2022/4/2時点)
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 豊後大野市緒方町で毎年4月に開催される 「第30回おがたチューリップフェスタ」。 緒方町の名瀑、「原尻の滝」周辺にある田んぼの中で、 市内外の有志・ボランティアの人々が一本...

【原尻の滝でランチ】「そうめん流し流舞」に行ってきました!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 緒方町にある豊後大野市を代表する観光地「原尻の滝」付近に そうめん流しの専門店「そうめん流し流舞」がオープンした...

【大分観光】大分県豊後大野市の現地ガイドが紹介!観光スポット04〜滞迫峡〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 私たち夫婦は豊後大野市のジオガイドの資格の認定を受けており、旅行企画・実施 ツーリズム豊後大野さんを通してガイド業をさせていただいています。 豊後大野市には、ジオサイトと呼...


カテゴリー