名物の駄桶うどん(そば)の山庵の歴史

店内の様子
右手に広い座敷、左手にカウンターとテーブル席があり、広い空間です。 ご家族で営まれていらっしゃるようで、お店の奥からは時折子どもたちの声も聞こえて来ました。 女性店員さんがにこやかに対応して下さいました。アットホームな雰囲気です。 店内のライトはシェードがカズラで巻いてありました。 自然の中にいるようなほっとする雰囲気。


名物の駄桶うどんを注文!
席について早速メニューを! うどんやそばだけでなく、ラーメン、ちゃんぽん、丼物、セットなど 様々な豊富なメニューがあり悩みそうです。 鶏めし、ど田舎だご汁など、郷土の味も味わえるみたいです。 しかし、うどんを食べると決めていたので、 名物の「駄桶うどん」 (800円)を注文しました。 そしてしばらく待って出てきたうどんはこちら!



聡士
他のメニューも気になるので、 大分県から熊本県に行く時には また立ち寄りたいと思います。
【山庵(やまいおり)】 住所:阿蘇市波野小地野1344‐6 TEL:0967-22-1488 営業時間:11時〜15時、17時〜19時(オーダーストップ18時30分) 休業日:火曜 座席数:35席 駐車場:10台
(2022/10/17)
\あさやけ編集部はTwitterもやってます!/Tweets by HbHlUnRqYkjbRMQ


【宮崎の観光】元祖チキン南蛮の名店「直ちゃん」に行ってきた!〜発祥の地にて〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の集落から発信しています。 今回は、少し足を伸ばして「朝山家」のある大分県から お隣の宮崎県延岡市に行ってきました。 大分県経由で宮崎県方面に観光に...

【大分観光】水の駅おづる。「湧水茶屋」で出来立ての豆腐料理を堪能!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 私たちが住む大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 今回のエリアは、豊後大野市外の竹田市ですが、少し足を伸ばして 是非観光に行ってみてほしいオススメのスポット「水の...

【豊後大野市に移住】魅力を実体験で語る「田舎暮らしでよかったこと」9選!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 私たち夫婦は2018年の春に豊後大野市の緒方町に移住してきました。 移住してからはや4年! あっという間に時間が経ちました。...

【体験談】田舎暮らしで買ってよかったものをまとめました!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 今回は、田舎に移住して買ってよかったものをまとめてみました。 筆者は、田舎で暮らす前はできるだけものを持ちたくない派でしたが...


カテゴリー