この記事を書いた人

日淺紗矢香と申します。
大分県の山奥に移住し、夫と猫、ニワトリと共に暮らしています。
ピアノを弾いている時間と美味しいものを食べている時間が大好きです。

日淺紗矢香をフォローする

【家庭菜園】スーパーのじゃがいもを使ってじゃがいも栽培に挑戦〜Vol.01〜

ホーム»#くらし»» 【家庭菜園】スーパーのじゃがいもを使ってじゃがいも栽培に挑戦〜Vol.01〜
#くらし

こんにちは!朝山家の紗矢香(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。

大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。

気持ちの良い風と澄んだ空に、秋を感じる日々ですね。

秋冬野菜の収穫に向けて、畑も作物のバリエーションが増えてきました。

写真:朝山家の雑草畑

 

今回は、

スーパーで購入したじゃがいもを種芋にして、じゃがいも栽培に挑戦!

 

通常は、ホームセンター等で販売されている「種芋」を使ってじゃがいもは栽培します。

種芋は、じゃがいもが病気にかかりにくいよう様々な対策が取られていることが多いです。

参考:ジャガイモ、種芋を消毒するしない問題

created by Rinker
¥1,320(2024/04/27 12:21:04時点 楽天市場調べ-詳細)

しかし、スーパーで販売されているものは、

種芋ではないので何も処理されていません。

そのため、じゃがいも自体の病気はもちろん、

畑にその影響が広がらないよう気をつけなければなりません。

逆に、病気に気をつければ、

じゃがいもとして栽培は一応可能なのではないかと思います。

スーパーで購入したじゃがいもが、芽を出してしまったので、

「せっかくなら植えてみよう!」

と種芋として活用してみることにしました。

うまく育てば、10倍ほどに増える…はず!



ジャガイモを2パターンで植える

今回は、

①鉢植え

②畑の作物から離れたところで地植え

 

の2パターンで実験してみました。

麻袋などを使った袋栽培もやってみたかったのですが、

土嚢袋などをはじめ家に手頃な袋がなかったため、

また次回、改めて袋栽培にも挑戦してみようと思います!

スーパーで購入したじゃがいもを並べてみました。

小さなものは40g程度、大きなものは300g以上あります。

写真:放置しすぎたもったいない芽が出たジャガイモ

 

どれも芽が出ていて、少しシワシワになってしまっていました。

果たしてうまく育つのかな…ドキドキ。

じゃがいもは通常、春植えと秋植えが主で、

 

春植えの場合、

大きなじゃがいもは、40〜60g程度になるようカットして種芋にします。

しかし、秋植えの場合は「植え付け時期がまだ気温が高く腐りやすくなる」ため、

カットはしなくても良いとのこと。

 

上手く育つのかドキドキではありますが、

大きいものから小さいものまで、

全てカットせずそのまま植えていくことにしました。



【パターン1】鉢植え

我が家にある鉢植え4つに、それぞれ30cm程度の高さまで土を入れました。

この土は、少し前に石灰を施しておいたものです。

じゃがいもはアルカリ性に傾きすぎると良くないとのこと、

控えめに石灰を施していました。

じゃがいもをポンとのせます。

この時のポイントは、芽の出ている部分をできる限り下向きにすること

今回はカットせずに丸ごとじゃがいもを植えているので、芽が多い面を下向きにしています。

【パターン2】地植え

じゃがいもの病気を恐れて、畑から少し離れた、

以前ひまわりを植えていた土手のようなところに地植えしてみました。

こちらは、何も施さず、ただただ土をほぐして植えました。

以前から何度か耕している場所なので、比較的土はフカフカとしています。

こちらも、芽の多い面を下にして土をかけます。

「育ちますように」と祈って、あとは待つだけ…という状態になりました。

水やりをする

鉢植え、地植え、どちらも少し水をかけた後は、放置することに。

というのも、朝山家のある畑は比較的もともと肥沃な土地で、

肥料を上げてしまうとかえって栄養がありすぎる状態にもなりかねません。

地力を信じて、雑草を抜きながら、あとはただ待つ…

という状態で毎回野菜を育てています。

測定器なとでph濃度を図りながら栽培するとうまくいくことが多いようです。

こちらも、今度やってみよう!

しかし、はじめてのじゃがいも。

さらに種芋ではない食用のじゃがいもからの挑戦です。

果たして、無事に育つのか!?

乞うご期待ください!

関連記事▶︎【里山暮らし】散歩で見つけた27種類の植物の記録〜春の花〜

【実験】スーパーのじゃがいもを畑に植えて放置した結果〜Vol.02〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 スーパーの芽が出たじゃがいもを畑に放置して増やした話です。 12月に入ったとたん、どんどん気温が下がり、朝晩はとて...
【自然農法】春じゃがいもの栽培に挑戦!
こんにちは!朝山家の紗矢香(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 日中はポカポカと暖かく、色とりどりの花が咲きはじめ、 すっかり春を感じる日々となりました。 畑は今年の年明け頃か...

(2022/09/11)

【こちらの記事もあわせてどうぞ!】

【田舎暮らし】レシピを公開!自生した赤紫蘇でリンゴ酢入り紫蘇ジュースづくり
こんにちは!朝山家の紗矢香(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 今日もリビングの窓からは、山々と棚田の美しい日本の原風景が広がっています。 気づけばもう夏の終わり。 台風の被害もなく、里...
【渓流釣り体験】渓流釣りのプランを企画するべく、大野川水系の河川調査に行ってきた!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 夫婦でDIYして作った、里山の小さな民泊「朝山家」(あさやけ)では、 食をはじめとする田舎暮らしの体験を行なっています。 た...
【夏は川遊び!】子供と遊べる!豊後大野市ローカルガイドがオススメする川3選!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 夏も本番!暑さが厳しくなってきましたね。 私たち夫婦も時間を見つけては、川に行って涼んだりしています。 もっぱら渓谷など、人があまりいない場所を選んで遊びにいくことが多いで...
【大分移住】「不動産探し」と「仕事」を両立する提案!〜地方移住で失敗しないために〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 私たち夫婦は、2018年(お互い25歳の時)に大分県豊後大野市に移住してきました。 移住歴は4年で、地域おこし協力隊の制度を...
【緒方町】東九州唯一の「そうめん流し専門店」がオープン!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 大分県豊後大野市緒方町の有名な観光地はなんといっても、原尻の滝! その付近にそうめん流しを楽しむことができる専門店がオープン...
【体験談】田舎暮らしで買ってよかったものをまとめました!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 今回は、田舎に移住して買ってよかったものをまとめてみました。 筆者は、田舎で暮らす前はできるだけものを持ちたくない派でしたが...
【複業】空き家、敷地の再生など田舎ぐらしの困りごとを解決!〜パラレルライフデザインの紹介〜
こんにちは! パラレルライフデザイン(PLD)代表の日淺聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 今回は、田舎暮らしをしている自分の仕事について紹介させていただきます! PLD(Parallel Life Design)とは? 『パラ...

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ にほんブログ村

田舎暮らしランキング





Facebook にシェア
Pocket

この記事を書いたひと

日淺紗矢香と申します。
大分県の山奥に移住し、夫と猫、ニワトリと共に暮らしています。
ピアノを弾いている時間と美味しいものを食べている時間が大好きです。

日淺紗矢香をフォローする
#くらし
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
スポンサーリンク
【大分県】里山の小さな民泊「朝山家」〜あさやけ〜TOP

アーカイブ

タイトルとURLをコピーしました