この記事を書いた人

日淺紗矢香と申します。
大分県の山奥に移住し、夫と猫、ニワトリと共に暮らしています。
ピアノを弾いている時間と美味しいものを食べている時間が大好きです。

日淺紗矢香をフォローする

【自給自足】自家栽培で育てた無農薬野菜の種を採ってみた!~小松菜の自家採種編~

ホーム»#くらし» 【自給自足】自家栽培で育てた無農薬野菜の種を採ってみた!~小松菜の自家採種編~
#くらし

こんにちは!朝山家の紗矢香(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。

最近、天気が崩れがちで梅雨の足音が聞こえはじめましたね。

梅雨が終わると次は夏。

我が家の畑も、夏野菜の準備を少しずつはじめています。



そんな中、初めての挑戦である冬野菜の種採りを行いました!

昨年の冬に作った野菜は、主に大根、ラディッシュ、小松菜、ほうれん草

「放置して花を咲かせたら、種ができる」と聞いて、

「自分の畑で種を採れるなら、わざわざ買わなくて済むのか!」と歓喜。

それぞれの野菜の収穫を1月~2月に辞め、さっそく何本か放置してみることにしました。

そう、「たったの数本」のつもりでした。

 

最初に放置をスタートしたのは小松菜。

今回は、そんな小松菜の種採りまでの軌跡をお伝えしたいと思います。

3月になると黄色の美しい花が咲き始めた小松菜。

見た目は菜の花そっくり。美味しく食べられそうです。

綺麗~!

喜び」のアイデア 8 件 | 喜び, イラスト, 頑張る イラスト

しかし、そんな花を見て気づいたことが一つ…

「あれ?花めちゃくちゃ多くない?

そう。無知すぎた私は、てっきり一つの小松菜から可愛いお花がちょこっと咲くだけかと思っていたのです。



予想は大きく外れ、生き生きと成長し続ける小松菜さんはやがて枝分かれをたくさんしはじめ、

枝分かれし続けたところから無数の花が咲き始めたのです。

そして、さらにもう一つ気づきはじめます。

「あれ?永遠に背が伸び続けてない?

女性のイラスト「驚いた顔・ひらめいた顔・悩んだ顔・焦った顔」 | かわいいフリー素材集 いらすとや

花が咲いたら、散り始めるんだろうな~と呑気に思っていたのですが、

小松菜さんはそんな思いとは裏腹に、美しい花を咲かせたまま、

1週間、2週間と腰の高さを軽く超えるくらい伸び続けていったのです。

「い、いつ種ができるんだろう?



そうしてやっと4月。

少しずつ花が散りはじめました。

おお、ここからやっと種ができるのか…もう種の赤ちゃんはさやの中にいるんだろうなあ

採れるのはいつだろう?2週間後とかくらいかなあ。

そうウキウキ待っていると…約3週間後。

 

できた!

 

待ち望んでいたカラカラのやつ!

種を手にした瞬間の喜びはとても大きかったです。

集合している人たちのイラスト(子供) | かわいいフリー素材集 いらすとや

たったの数本のカラカラさやの中から、大量に採れた種。

この数本のカラカラさやは、無数の数あります。

「小松菜種専門の店」でも開こうかなというレベルで種がたくさん出来あがりました。

収穫祭だ!

 

結論

買った方が早い。

 

あっ、これよく見るヤーツ!あの「いらすとや」がカプセルフィギュアで登場! | FUNDO

 

しかし、年間を通して楽しめる畑。

少し待ち時間は長くとも、待ち続けることで見えてくる楽しい世界があります。

小松菜さんがどんどん姿形を変えて進化する様子は面白く、興味深いものがありました。

一度は思い切って放置して種の採取まで楽しむのも一つ。ありかもしれません!



最後に

お気づきでしょうか。

冒頭で、小松菜以外にも種を採るために放置した野菜たちがいたことを

次回は、大根とラディッシュの種採りについての模様をお届けしたいと思います。

放置する野菜は一本だけにすれば良かった。

(2022/05/2)

【こちらの記事もあわせてどうぞ!】

【野草茶】春になったらやってみよう!自家製よもぎ茶づくり~その効能と見分け方~
こんにちは!朝山家の紗矢香(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 豊かな香りにホッとする「よもぎ」。 春になると、土手などに新芽が出て、その独特な香りに癒されますよね。 幼少期、春先に土手などで生えている姿を見ては 摘んでその香りを楽し...
【自給自足】ネムノキが合図!幻の希少大豆「みさを大豆」を植えてみました!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 今回は、田舎暮らし初心者の私たちが味噌の自給にチャレンジする話です。 美味しい味噌が作れるようになったら朝山家での味噌づくりのワークショップなど、 体験メニューを企画してみ...
【梅仕事03】8月初旬。自家製梅干しを作るために梅を干しました!〜無農薬の豊後梅〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 夏も本番!外作業をするには、ちょっと厳しい気温です。 熱中症に気をつけながら、元気に夏を乗り越えたいものです。 朝山家のある...
【自給自足】幻の希少大豆「みさを大豆」の自家栽培での成長記録!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 今回は、田舎暮らし初心者の私たちが味噌の自給にチャレンジする話です。 美味しい味噌が作れるようになったら朝山家での味噌づくりのワークショップなど、 体験メニューを企画してみ...

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング



Facebook にシェア
Pocket

この記事を書いたひと

日淺紗矢香と申します。
大分県の山奥に移住し、夫と猫、ニワトリと共に暮らしています。
ピアノを弾いている時間と美味しいものを食べている時間が大好きです。

日淺紗矢香をフォローする
#くらし
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
スポンサーリンク
【大分県】里山の小さな民泊「朝山家」〜あさやけ〜TOP

アーカイブ

タイトルとURLをコピーしました