この記事を書いた人
日淺 聡士

【カンタンなプロフィール】

■理系四大学卒業(夏目漱石の「坊ちゃん」がOB)
■民間企業勤務(航空業界)
■協力隊&ITベンチャー
■「朝山家」の運営
■起業(PLD代表)
■NPO法人空き家サポートおおいた

→大分県の山奥の限界集落に夫婦で移住。
古民家をDIYとリノベーションで数年かけて再生。
→「朝山家」という宿を妻と一緒に営む。

→好きな食べ物はうどんとおでん。
→DIYや渓流釣りなどアウトドアが趣味。

里山での田舎暮らしと
奥豊後エリアの情報を発信します!

\DIYコンサルのお仕事のご依頼はお問い合わせまで!/

日淺 聡士をフォローする

【ニワトリ飼育】夏バテが原因?解決法は?あまり卵を産まない話

ホーム»#くらし»ニワトリ飼育のこと» 【ニワトリ飼育】夏バテが原因?解決法は?あまり卵を産まない話
#くらし

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。

大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。

台風6号の被害はありませんでしたか?

関連記事▶︎【台風6号】大分県で線状降水帯発生 8月の平年値を超える雨 土砂災害に厳重警戒

豊後大野市では、大雨の影響で土砂災害が発生したりしました。

幸いなことに、朝山家のニワトリ小屋はしっかりと作ったおかげで倒壊することもなく

無事にニワトリさんたちは、全員嵐を乗り切ることができました

しかしその後、なぜか全然卵を産んでくれません。

うちのニワトリは養鶏所ではなく自家用で、卵を産むために飼っているのですが、

だいたい調子が良い日には1日に1つの卵を産むことが多いです。

もちろん卵は美味しく食べるのですが、自然孵化させて新しいニワトリを増やすために現在奮闘中です。

関連記事▶︎【ニワトリ観察】ニワトリを放し飼いにして気づいたことvol.02~自然孵化~

ちょっと苦しそうにはぁはぁと息をしながら木の影や、

小屋の影で水を飲んでいたりしていました。

いつもなら放し飼いなので元気よく敷地を駆け回っているのですが、

夏バテかと思いますが、実はニワトリは冬よりも夏の暑さの方がきついのです。

聡士
聡士
気温が30度を超えるとニワトリは熱中症になる危険性があります。


ニワトリを飼うまで気にもしなかったことなのですが、

自然の状態に限りなく近い状態で飼育すると、真夏と冬は卵をあまり産まないことがわかりました。

仮に冬に卵を産んで雛がかえったとしても、生き延びることは厳しいでしょう。

実際に、初秋に生まれたひよこたちは冬に入ると全滅してしまいました。

自然は時に過酷で残酷です。

ニワトリも夏バテ?!食欲がなくなる?!

いつも米ぬかをベースに餌をあげているのですが、

昨年の秋ごろや春に比べて食べる餌の量が減っていることに気がつきました。

最初は、

今日も米ぬかかよ!違うご飯をよこせ!

とニワトリ達がボイコットしているのかと思いましたが

水をガブ飲みしている様子をみてみるとどうやら夏バテっぽいぞ?!

【田舎暮らし】ニワトリの餌代は高い?節約方法は工夫次第!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 現在8羽のニワトリを飼っているのですが、よく聞かれることの一つに 「卵を自給自足するのに餌代と変わらないんじゃな...
聡士
聡士
食欲がなくなり、餌を食べない場合は糖分を好むので餌にスイカやきゅうりをあげたりすると良いようです。

ニワトリの体調を見分けるための方法

写真:トサカが赤色(通常)

写真:トサカが紫色(不調)

ニワトリの体調を見分ける方法として、筆者が実践している方法としては主に3つです。

  1. ニワトリの尻尾が下がっていないか?
  2. 鶏糞は水っぽくないか?
  3. トサカの色が変わっていないか?

ニワトリの健康状態は尻尾が上がっている状態が元気な状態。

逆に下がっていると調子が悪いことが外観で判断できます。

鶏糞に関しては、下痢ではないですが水っぽい状態は良くない。

また、トサカの色は通常は鮮やかな赤ですが元気のない時は紫色になります。

※水っぽいうんちでしたが、写真は今回は載せないでおきます。

夏に産んだ卵は殻が薄い=割れやすい

写真:同時期に産んだ大きさの違う二つの卵

8月のニワトリの卵を割ってみたところ、スーパーで販売している卵より結構簡単にわれました。

しかし、全部殻が薄くて割れやすいかと言ったらそんなことはなく、

しっかりと固い殻もありました。

大きさはというと、通常の卵の大きさよりも小さいものも様々です。

少なからず気温が高いことがニワトリの産卵に影響していると肌で感じました。

なぜ夏に産んだニワトリの卵は殻が薄いのかというと、コープ産直たまごの目玉ニュースに理由が書いてありました。

暑くなると、体温を調節するために呼吸を盛んに行うため、肺を介して血液中の二酸化炭素を過剰に放出します。二酸化炭素が減ってしまうと、血液中がアルカリ性に傾いてしまうため、正常なpHに戻そうとする動きが起こり、その結果、血中のカルシウム濃度が下がってしまい、主に炭酸カルシウムでできている殻が薄くなってしまうのです。

コープ産直たまごの目玉ニュース引用

ニワトリには汗線がない=汗をかけない

写真:たくさんの水を飲む様子

ニワトリは、人間と違って汗を排出する汗腺がありません。

運動をしたり、気温が暑い日に汗を大量にかくのは、人間とウマくらいのようです。

汗をかけば、気化熱で放熱できるので体温調節をすることができますがニワトリはそれができないため、熱中症になってしまうようです。

関連記事▶︎気温30度から顕著になる“ニワトリの暑がる仕草”を解説

夏バテを予防するための対策

写真:スイカを食べるうちのニワトリ

実際にニワトリの夏バテに効果がある対策をまとめてみました。

  • 適切な飼育スペースを確保し、直射日光を避ける
  • 飲水の確保と水を新鮮に保つ
  • 栄養バランスの取れた食事と餌の工夫(糖分と水分が多く含むもの)
  • 適切な換気と通風の確保
  • 涼しい場所への移動や避暑スポットを設置する
  • クーリングデバイスの活用(自家養鶏の場合は水風呂や雨水をかける)
  • 日中の活動制限と涼しい時間帯に外に放す
聡士
聡士
しっかり暑さ対策して、夏にも美味しい卵を産んで欲しいものです!

  (2023/08/19)

【こちらの記事もあわせてどうぞ!】  

【実体験】ニワトリ放し飼いをする上で逃げない柵の高さとは?
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 筆者が営む里山の民泊「朝山家」では、8羽のニワトリを現在飼っており、 たまに卵を産まない日もありますが、毎日元気...
【豊後大野市】家でニワトリを飼う時の届出は?畜産センターへ!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 家では8匹のニワトリを飼っています。 庭先養鶏ってやつで、畜産として飼育しているわけではありません。 なぜニワト...
【田舎暮らし】ニワトリを鳥インフルエンザから守るためにやった予防対策。
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkj?bRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の里山の集落から発信しています。 筆者が営む里山の民泊「朝山家」では、9羽のニワトリを現在飼っており、 卵を産まない日もありますが、元気に毎日敷地...
【謎】動物に盗まれた?家の外に置いてあったニワトリの卵が消えていた話〜動物5選〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の緒方町の集落から発信しています。 すっかり秋めいてきましたね。 私たちが住む里山の木々も、一段と紅葉してきて冬の気配を感じます。 【関連記事:大分県豊後大...
【セルフビルド】古材で作るニワトリ小屋の作り方〜設計編Part01〜
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 家を購入するときに、セットでついてきた小さな畑。 今回は、畑の隅っこにセルフビルドでニワトリ小屋を作るお話です。 田舎暮らしするなら、絶対にやりたかったこと。それはニワトリ...

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ にほんブログ村

田舎暮らしランキング  

Facebook にシェア
Pocket

この記事を書いたひと
日淺 聡士

【カンタンなプロフィール】

■理系四大学卒業(夏目漱石の「坊ちゃん」がOB)
■民間企業勤務(航空業界)
■協力隊&ITベンチャー
■「朝山家」の運営
■起業(PLD代表)
■NPO法人空き家サポートおおいた

→大分県の山奥の限界集落に夫婦で移住。
古民家をDIYとリノベーションで数年かけて再生。
→「朝山家」という宿を妻と一緒に営む。

→好きな食べ物はうどんとおでん。
→DIYや渓流釣りなどアウトドアが趣味。

里山での田舎暮らしと
奥豊後エリアの情報を発信します!

\DIYコンサルのお仕事のご依頼はお問い合わせまで!/

日淺 聡士をフォローする
#くらしニワトリ飼育のこと
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
スポンサーリンク
【大分県】里山の小さな民泊「朝山家」〜あさやけ〜TOP

アーカイブ

タイトルとURLをコピーしました