こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。
大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。
今回は、和室の布団の上に敷くシーツなどのリネンを購入した話です。
プレオープン期間を経て、
2022年の4月29日に里山の小さな民泊「朝山家」は正式オープンをしたのですが
リネンはお客さんが増えてきたくらいに考えよう
と思っていました。
と安易に考えていました。
しかし!ありがたいことに連日宿泊のご予約が入り、
と焦りました。
宿を立ち上げる際に、準備しておけばよかったのにギリギリになって
慌てるのは性格上、本当に嫌です笑
連日雨が続いた際など、
リネンが乾かなかったことも想定していた方が良かったなあと反省。
とりあえず、リネンを用意すべく情報収集を始めました。
ホテルや旅館とかのリネン
大きい宿泊施設などは、お客さんが使い終わったリネンを業者さんが回収していきますが
私たちの宿は、小さな宿でかつ基本的に開けているのは週末のみ。
それに、
民泊なので料金はあげたくない!
ということで、
自分たちで洗濯して天気の良い日に日光で乾燥させています。
旅館で使われているリネンを購入して、自分たちで洗濯乾燥をすれば
手間はかかりますが、宿泊料金を上げずに済みます。
リネンの種類
リネンは、「枕カバー」、「シーツ」、「掛け布団カバー」の3種類!
色は、白でシワになりにくいもので乾燥しやすいものが良いなと検討しました。
※洋室と和室でリネンはデザインや材質を変えているので、
今回は和室の布団用のリネンを探していきました。
朝山家から一番近いリネン屋さん
朝山家から一番近いリネンを取り扱っているところは、
豊後大野市の「リファイン大分」さんです。
ちなみに朝山家から片道車で30分かかります。
仮に毎回持って行ったり取りに行ったりするのは
時間がもったいない!
所在地:〒879-7306 大分県豊後大野市犬飼町下津尾10
ちなみに、次に近いのは「九重リネンリース」さんです。
車で片道1時間もかかります。
所在地:〒879-7306 大分県豊後大野市犬飼町下津尾10
豊後大野市の「リファイン大分」さんのHPを見てみると、
リネンサプライ(ホテル・病院・老人施設・福祉施設)や ふとん丸洗いや、
レンタル布団・座布団、寝具類販売など事業をしているとのことで早速連絡してみました。
リネンの購入をしたいのですが、
シーツなどの在庫はありますでしょうか?
大変助かります!
しばらくしたのち
お伺いさせていただきます!
というやりとりをして後日、車を走らせ30分。
朝山家の近くには、無料の高速道路のIC(朝地インターチェンジ)があり
意外と近く感じました。
リファイン大分さんの近くに着くとgooglemapの案内が終了。
あれ、入り口間違った?と思いながら進むと工場がありました!
この道を進むと、この黄色い車があり到着です。
購入は、建物の二階の事務所で対応していただきました。
無事に購入できて一安心です。
意外とリネンって重い!
雨の日のリネンの乾燥
天気が良ければ、リネンなどを干せるのですが雨の日はそうもいきません。
それに、山の上に朝山家はあるので夕方ごろにいきなり雨が降ってきたり、
天気予報が外れたりします。山の天気は変わりやすい、、、。
ということで、乾燥はコインランドリーですることに。
緒方町コインランドリーとgoogleMAPで検索しても残念ながら出てきません笑
「コインランドリーおぐら」は、緒方小学校の隣にあります。
外観はこんな感じ。
乾燥の待ち時間は大体30分くらいでしょうか?
料金はいつも900円くらいです。
運営会社に連絡をすると、ちょっと変わった方法で領収をくださいます。
気になる方は、利用して問い合わせてみてくださいね笑
施設の中には、自販機と雑誌が置いてあります。
ちなみにお手洗いがないのでトイレに行きたくなったら、
緒方駅か近くのスーパー「フレイン」までいかなくてはなりません。
乾燥している間に買い物を済ませて、
乾燥の待ち時間は、次の宿泊の準備のことを考えるのでした。
まとめ
- 豊後大野市で宿泊業をするならリネンは「リファイン大分」がおすすめ!
- 雨の日はコインランドリーで乾燥する(後日だが領収を発行してくれる)
- リファイン大分のリネンの販売は、取り寄せになるので常に在庫があるとは限らない
終わり。
【こちらの記事もあわせてどうぞ!】
カテゴリー