この記事を書いた人
日淺 聡士

【カンタンなプロフィール】

■理系四大学卒業(夏目漱石の「坊ちゃん」がOB)
■民間企業勤務(航空業界)
■協力隊&ITベンチャー
■起業(PLD代表)

→大分県の山奥の限界集落に夫婦で移住。
古民家をDIYとリノベーションで数年かけて再生。
→「朝山家」という宿を妻と一緒に営む。

→好きな食べ物はうどんとおでん。
→DIYや渓流釣りなどアウトドアが趣味。

里山での田舎暮らしと
奥豊後エリアの情報を発信します!

\コンサルのお仕事のご依頼はお問い合わせまで!/

日淺 聡士をフォローする

【珍スポット?】田舎ならではの謎の農村風景を集めてみました〜大分県豊後大野市緒方町〜

ホーム»#里山日記» 【珍スポット?】田舎ならではの謎の農村風景を集めてみました〜大分県豊後大野市緒方町〜
a
#里山日記

こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。

車で田んぼや農道を走っていると見かけるなんだこれ?!

って思う風景を集めてみました。

なんの目的で、誰が、いつ作ったのか不明です。誰か教えてください。

それでは行ってみましょう!


田んぼの中にポツンと何か持ってるカカシ。

車を運転していると、ん?人がいる?車を止めてみました。

拡大してみると

猟銃持ってる。

これ、害獣より人間の方が怖くて逃げていくんじゃないかなと少し笑いました。

道路から猟銃を持ったカカシが見えます。

記憶が曖昧ですが、たしか2018年からあった気がします。(4年前ぐらい)



大人数でどこかにいざなうカカシ。

約30体でしょうか?

これは昼間だから良いものの、夜に発見したらと思うと発狂ものです。

座っているカカシもちらほら。

顔がなんともひょうきんです。

こちらは顔が勇ましいです。

竹で作った鳥居の上に、『アサギマダラ』と書いてあり、農道を降る矢印の標識がありました。

アサギマダラがよく飛来するのでしょうか?

付近には誰もおらずに、入る勇気がなかったので行きませんでしたが、誰か詳しい人、ぜひご連絡ください。

場所はここ。

googleMAPでは情報が古いのか、カカシだけしか確認できませんでした。

(2022/04/07)の出来事

【こちらの記事も合わせてどうぞ!】

【メディア掲載】テレビ大分で「夏休みにおすすめスポット」で放送されました!
こんにちは!朝山家の聡士(@HbHlUnRqYkjbRMQ)です。 大分県豊後大野市の限界集落から発信しています。 テレビ大分(TOS)にて、「夏休みにオススメのスポット」 と言うテーマで2022/08/21に「朝山家」を...

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村


田舎暮らしランキング



Facebook にシェア
Pocket

アーカイブ